皆さまこんにちは!まだ残暑厳しい日がありますので、
引き続き熱中症には注意しましょう。
さて、現在横浜市にピカチュウのマンホールがあるのをご存知ですか?
今月1日で公開が終わった4枚も含めてすべて見てきました!
そんなのがあるの?
「ポケふた」と言って、株式会社ポケモンがポケモンのマンホールを
設置して各地域の観光客増員を目指す取り組みなんだって!
ポケモンGOのゲーム内のスポットにもなっていて、連動しているみたい。
今は鹿児島県、岩手県と神奈川県の3県だけなんだけど、今後どんどん
全国各地に増やしていくみたいだよ。
まずは桜木町駅で降りてすぐの場所に
設置されている1枚から!
本当だ!広場の景観に合った素敵なデザインに思えるね!
僕が行ったのは平日なんだけど、人が数人
集まって代わる代わる写真を撮っていたよ。
実はこのマンホールには「PIKACHU」という
文字がそれぞれどこかに隠されているんだけど、
シーちゃん、わかる?
…わからんっ!!
じゃあ答えは最後に紹介するね!
このマンホールを見たあと、市内4箇所に期間限定で
設置されていた別のマンホールも見てきたよ。
4箇所にあるマンホールにはそれぞれ
「YO」「KO」「HA」「MA」と書かれているんだ。
桜木町駅を起点に読み通りの順番で回るとこんな感じのルートだった。
全部見るには結構歩くんだね。
僕は歩いたけど、電車を使うって手もあるよ。
ある程度範囲が広い方が街全体に観光客が散らばって
活性化に繋がるってことなんじゃないかな?
景色が良い場所もあって、歩いていて楽しかったよ。
ただ、もう期間限定のマンホールは設置されていないから注意してね!
で、それぞれ見てきた写真がこちら!
こっちは鋳物製ではないんだね。港町らしいデザインでかわいい!
横浜市としては今回の取り組みは下水道事業のPRも
兼ねているんだ。見に行くという形であっても参加
できて良かったよ!
普段はあまり気にすることはないけど、世の中には
いろいろなマンホールがあるんだね。
そもそも、マンホールってどんな役割があるんだろう?
マンホールは下水道、浄化槽や受水槽などの施設・設備を清掃、
点検するための人の出入り口だよ。
僕たちがマンホールと呼んでいるものは「マンホールの蓋」なんだ。
もちろん蓋だから、ヒビが入ったり端が腐食や欠けたりしていると、
上に乗ったときに思わぬ事故に繋がってしまうかもしれないし、匂
いのトラブルの原因にもなるよ。
だから僕たちが浄化槽点検や受水槽の清掃で一緒にマンホールの状態も
確認しているように、定期的に点検しないといけないんだ!
マンホールは施設や設備の出入り口なんだね。
確かに落ちたら危ないし、状態には気を付けないと!
いったいマンホールっていつからあるんだろう?
明治14年にここ横浜市に日本初の下水道が敷設されたんだけど、
その下水道に設置されたマンホールが初めてだと言われているよ。
それはまだ今のようなマンホールではなくて、木製の格子状のもの
だったと推測されているんだ。
そんなに昔から今日に至るまで、素材や形を変えながら活躍
しているんだね。なんだかマンホールを見る目が変わりそう!
そんなシーちゃんに、マンホールを見る時に
知っていれば楽しめるポイントを教えてあげる!
公道のマンホールにはそれぞれ市町村が明記されているものが
あるんだけど、まれにA市にD市のマンホールが設置されている事
があるんだ。何か作業をした時に、仮の蓋として設置したものがそ
のまま残ってしまった事が多いみたいで、今ではほとんど見かける
こともないんだけど、中には姉妹都市間で公式にお互いの市のマン
ホールを設置している場合もあって、そうしたマンホールを「越境
蓋」と呼ぶんだ。
へぇー!
マンホールに書いている市町村にも注目だね。
東京都八王子市と神奈川県小田原市と埼玉県寄居町の3都市が
姉妹都市としてマンホール交換をしているんだ。
寄居町の玉淀河原付近の通りにある越境蓋を撮ってきたよ。
寄居町のマンホール
寄居町の鳥(キジ)と木(ヤマザクラ)と草花(カタクリ)がモチーフ
八王子市のマンホール
八王子車人形の演目、三番叟(さんばんそう)がモチーフ
小田原市のマンホール
市内を流れる酒匂川、小田原城、箱根連山と霊峰富士がモチーフ
マンホールに地名が書いてないから、わかる人しかわからなそうだね。
でも一つの都市内で3都市のマンホールが見れるっておもしろい!
マンホールを見る楽しみのもうひとつに、管理番号の解読というものもあるよ!
下の写真にあるように、マンホールにはよく見てみると番号が振ってあるんだ。
ほんとだ!
これは気付かなかった!
この管理番号には自治体ごとに意味があって、横浜市の場合は
ただの管理番号みたいで、僕たちが見ても意味がわかるものでは
ないんだけど、東京都のものは意味がわかっておもしろいよ!
これは東京都のマンホールなんだけど、
下の方に4つの番号があるよね?
一番左の「65」は黄色なら汚水管(合流管)で青色だったら雨水管。
その番号は管理図内の位置を表す数字になっているんだ。
真ん中2つは都で使用している管理番号で、一番右の「76」は敷設年度を
示しているんだ。黄色が1900年代、青色が2000年代だよ。
つまり写真のマンホールは1976年に設置されたマンホールで、
下には汚水管が通っているってことだね!
そういうこと!
上の方にある「T-20」はどういう意味?
これはそのマンホールの安全荷重の数値を示しているんだ。
写真のマンホールの安全荷重は20トンっていう意味なんだよ。
考えてみるとこれは東京都に限らず多くのマンホールに
書いてあるよね!
「20」や「14」みたいに数字だけの場合もあるね。
マンホールはその場所に合った耐荷重のものを設置するから
そうそう壊れることはないんだけど、中には劣化して壊れて
しまっているものもあるよ!だからさっきも言ったように上
に乗っかったりすると思わぬ事故に繋がるかもしれないから
絶対にやめようね!
そうだね。もしお住まいの敷地内のマンホールが破損していたら、
管理会社様か私たちまでご連絡ください!
それと雨や台風が来た時のマンホールは滑りやすくなっているので
気を付けましょう!それでは最後に、「PIKACHU」の正解を発表!
今月も張り切っていきましょう!
(C)2019 Pokémon. (C)1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。